4/5(土)6(日)は大阪では2回目となる元気道場(前半)でした。
参加者のお一人であるYさんのご自宅で、
5ニャンの同居猫ちゃんの息遣いを感じながら、
とても濃い2日間を過ごしました。

2日間、可愛い仕草と声で脱力させてくれた しま君。
まずは365訓。
1/1~12/31までの言葉のうち、
2日で6月までの言葉を南里さんを含め8人で共有しました。
意図して選ぶわけではないのに、
そういう境遇にいる人のところにぴったりな言葉が来たり
何度も同じようなテーマの言葉が回ってきたりする不思議、必然。
言葉に詰まったり、大きく脱線してしまっても、
しっぽのある友達と暮らしている人の集まりはとてもしなやかで、否定しない、踏込み過ぎない、ただ一緒に感じてくれることが心地良く、安心感さえ感じます。
『読む』ことに関しては、同じ文章を読み、
感じたことを決められた文字数に要約するという課題。
読む(集中力、読解力、想像力)
まとめる(要約力)
書き出す(語彙力、表現力)
たくさんのエネルギーで取り組んだ7人
同じ対象についてこんなに視点や切り口が違うものか、
こういう言葉の選択があったのか、と
新鮮な驚きがありました。
『読書法』についても、本や著書との向き合い方、
読書から得るものがそれぞれ違っていて、
興味深い本との出会いもたくさん。
親睦会の場もまた學びの場。

お店や料理など、ハード面・ソフト面で分析。
もてなされる側、もてなす側、経営者ならどうか、
視点を変えると見つかる問題点も異なり
解決へのアプローチも変わってきます。
同じもの、同じ空間、同じ体験・・・
縁あって集まった人たちとたくさん話しているうちに
知らない間に身につけてしまっていた常識とか
囚われとかこだわりから解放され、
自分にとって本当に大切なものが少~し、見えてきます。
(見えてこなかったとしてもいいんです)
猫のように、何も持たない自由。
こうして、猫族にまた一歩近づくのです。
後半2日間は5/10(土)11(日)、
和歌山の猫楠舎で1泊合宿します。
山や海、自然と静寂に囲まれての元気道場。
猫の學校同様、後半からのご参加もOKです。
大阪発のチケット手配もしますので、
参加を希望される方はご一報ください。
参加者のお一人であるYさんのご自宅で、
5ニャンの同居猫ちゃんの息遣いを感じながら、
とても濃い2日間を過ごしました。

2日間、可愛い仕草と声で脱力させてくれた しま君。
まずは365訓。
1/1~12/31までの言葉のうち、
2日で6月までの言葉を南里さんを含め8人で共有しました。
意図して選ぶわけではないのに、
そういう境遇にいる人のところにぴったりな言葉が来たり
何度も同じようなテーマの言葉が回ってきたりする不思議、必然。
言葉に詰まったり、大きく脱線してしまっても、
しっぽのある友達と暮らしている人の集まりはとてもしなやかで、否定しない、踏込み過ぎない、ただ一緒に感じてくれることが心地良く、安心感さえ感じます。
『読む』ことに関しては、同じ文章を読み、
感じたことを決められた文字数に要約するという課題。
読む(集中力、読解力、想像力)
まとめる(要約力)
書き出す(語彙力、表現力)
たくさんのエネルギーで取り組んだ7人
同じ対象についてこんなに視点や切り口が違うものか、
こういう言葉の選択があったのか、と
新鮮な驚きがありました。
『読書法』についても、本や著書との向き合い方、
読書から得るものがそれぞれ違っていて、
興味深い本との出会いもたくさん。
親睦会の場もまた學びの場。

お店や料理など、ハード面・ソフト面で分析。
もてなされる側、もてなす側、経営者ならどうか、
視点を変えると見つかる問題点も異なり
解決へのアプローチも変わってきます。
同じもの、同じ空間、同じ体験・・・
縁あって集まった人たちとたくさん話しているうちに
知らない間に身につけてしまっていた常識とか
囚われとかこだわりから解放され、
自分にとって本当に大切なものが少~し、見えてきます。
(見えてこなかったとしてもいいんです)
猫のように、何も持たない自由。
こうして、猫族にまた一歩近づくのです。
後半2日間は5/10(土)11(日)、
和歌山の猫楠舎で1泊合宿します。
山や海、自然と静寂に囲まれての元気道場。
猫の學校同様、後半からのご参加もOKです。
大阪発のチケット手配もしますので、
参加を希望される方はご一報ください。
費用
84,800円(前半・後半分割OK)
猫楠舎宿泊費(1泊4食付¥6000)
往復交通費(出発地により異なる)参加資格
猫の學校12講座、及びご機嫌塾を修了している方。
(未受講の方、ご相談ください)お申込、お問合せは
えむずペットケアサービス 橋本 まで。
メール:mpservice88@gmail.com
電話:090(7356)9045
長文お読みくださりありがとうございました。
(橋本)
草々(そうそう)、また会おうね。
2日間ありがとね。