8/10(日)、明け方には既に暴風雨圏内に入っていた関西。
電車の運行がストップしてしまってご参加になれない方からの連絡に
『どなたもいらっしゃらなかったら・・・何して遊ぼ?(笑)』
と考えていたら・・・
大きな傘、長靴、上下のカッパ・・・
お一人、お二人と、暴風雨の中駆けつけてくださいました(感涙)
少人数でもOK!OK!
せっかくなのでスクール形式ではなく、
皆さんと顔を見ながらお話もできるよう
机をセットしなおして『猫を知りたい』スタート!

『猫を知りたい』は、猫の森㈱ワークショップの入門編。
猫の歴史や身体、行動についても触れますが、その切り口は斬新でユニーク。
野生(時代)の猫に思いを馳せると、おのずと猫との暮らしのヒントが見えてきます。

猫と対等に向き合い、付き合っていくには、
上っ面だけを取り繕った薄っぺらい人間では相手にされません。
下丹田、深い呼吸を意識し、どっしり構える。
肚を据える。
今回、初参加の方々からたくさんのお悩み・質問が出ていたのですが、
南里さん流の猫との付き合い方を學ぶうち、
『なんだか対応の仕方がわかってきました』
『○○○しなければならない、と決めてかからなくていいんですね』
と、皆さん自らひらめき、解決へのヒントを得られたようでした。

OPPOさんの商品企画アンケートタイム恒例のおやつタイム
今回は私が大好きな阿倍野団子
今回は休憩時間など、ご参加の皆様同士でもたくさんお話されていましたし、
南里さんのお話の合間にもたくさん質問が出ました。
お友達でも猫と暮らしていなければなかなかわかってもらえない、
獣医さんに聞くまでもないちょっとしたこと、
こんなこと聞いたら恥ずかしいかな?
などなど、皆さんで共有することができ、
『こういう場でないとなかなか聞けないし話せない』
『来てよかった』
というご感想をいただきました。
たくさんの可愛くてオモシロイ写真に和みながら、
外の風雨のことなんてすっかり忘れ
楽しい“気付き”の時間を過ごしました。
足元の悪い中、駆けつけてくださった皆様、
本当にありがとうございました。
次回は私が大好きな 『猫の學校』 でお会いしましょう!
猫の學校、お申込み始まっています。
詳細・お申込みは こちら!
定員20名。
ロングランの人気ワークショップですので、お申込みはお早めにどうぞ!
電車の運行がストップしてしまってご参加になれない方からの連絡に
『どなたもいらっしゃらなかったら・・・何して遊ぼ?(笑)』
と考えていたら・・・
大きな傘、長靴、上下のカッパ・・・
お一人、お二人と、暴風雨の中駆けつけてくださいました(感涙)
少人数でもOK!OK!
せっかくなのでスクール形式ではなく、
皆さんと顔を見ながらお話もできるよう
机をセットしなおして『猫を知りたい』スタート!

『猫を知りたい』は、猫の森㈱ワークショップの入門編。
猫の歴史や身体、行動についても触れますが、その切り口は斬新でユニーク。
野生(時代)の猫に思いを馳せると、おのずと猫との暮らしのヒントが見えてきます。

猫と対等に向き合い、付き合っていくには、
上っ面だけを取り繕った薄っぺらい人間では相手にされません。
下丹田、深い呼吸を意識し、どっしり構える。
肚を据える。
今回、初参加の方々からたくさんのお悩み・質問が出ていたのですが、
南里さん流の猫との付き合い方を學ぶうち、
『なんだか対応の仕方がわかってきました』
『○○○しなければならない、と決めてかからなくていいんですね』
と、皆さん自らひらめき、解決へのヒントを得られたようでした。

OPPOさんの商品企画アンケートタイム恒例のおやつタイム

今回は私が大好きな阿倍野団子

今回は休憩時間など、ご参加の皆様同士でもたくさんお話されていましたし、
南里さんのお話の合間にもたくさん質問が出ました。
お友達でも猫と暮らしていなければなかなかわかってもらえない、
獣医さんに聞くまでもないちょっとしたこと、
こんなこと聞いたら恥ずかしいかな?
などなど、皆さんで共有することができ、
『こういう場でないとなかなか聞けないし話せない』
『来てよかった』
というご感想をいただきました。
たくさんの可愛くてオモシロイ写真に和みながら、
外の風雨のことなんてすっかり忘れ
楽しい“気付き”の時間を過ごしました。
足元の悪い中、駆けつけてくださった皆様、
本当にありがとうございました。
次回は私が大好きな 『猫の學校』 でお会いしましょう!
猫の學校、お申込み始まっています。
詳細・お申込みは こちら!
定員20名。
ロングランの人気ワークショップですので、お申込みはお早めにどうぞ!