はじめまして、豊中会場担当の田村です。
宜しくお願い致します。
ねぇねぇ、にゃにやってるの?
8/5に開催した『猫よろず相談48』のレポートをしてるのよ。
あたしもするです
あたしみーちゃん、よろしくにゃ~


で、猫よろず相談48ってにゃに?
はい、猫あるあるな悩みに、たくさんのスライドを見ながら、
猫の森流解決法をお話しするワークショップなんです
ん?あたし達が悩ませてるにょ

夜中に起こされて睡眠不足とか、爪切りをさせてくれないとか、ね
にゃんか耳が痛くなってきたのにゃ

ふふふ

48個も!人間って大変だにゃ

ははは

参加してたみにゃさんはどうだったのにゃ?
それはそれは、皆さん真剣にお話を聞いてられましたよ~
南里校長のお話に、大きく頷いたり、驚いたり、笑ったり、笑ったり、
笑ったりが多いにゃ
スライドの猫さんにウットリ、メロメロにもなってました。
にゃんと!
13㎏の猫さん、かっこいい!イケメンだ!って盛り上がってたなぁ~
うぅ、いいにゃ~ みーも美にゃんって言われたいにゃ...

すごく楽しそうだにゃ
はい、楽しかったですよ。今回少人数だったので、皆さんのお話もたくさん聞けたしね

猫と暮らすにあたって
・捨てない
・増やさない
・いじめない
この3つを約束しましょう。の南里校長の言葉に、皆さんの背筋が伸びたように感じたの。
皆さん、猫さんとの暮らしをより良くする為、少しでも猫さんに喜んでもらえるようにと、
猫愛に溢れてましたよ
それはステキ

・・・はい

猫を飼うから暮らすへ、餌からご飯へ
言葉に宿る言霊の力
皆さんの意識が変わったのではないでしょうか
そして、猫さんからのギフトは必ずある
腹を据えて、本気で向き合っていれば必ず
それを受け取れるよう、日々ご機嫌元氣でいられますように・・・
最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございます。
今後の猫の森セミナーでお会いできることを楽しみにしています。
みーと田村でした。
ありがとにゃ~
